RSS

【経済】7月の実質賃金、2%増…6か月連続のプラス(現金給与総額...

cc84f7cb.jpg
:2016/09/05(月)09:50:16 ID:

日本経済新聞によると、厚生労働省が5日発表した7月の毎月勤労統計(速報値、従業員5人以上)で
7月の実質賃金が前年比で2%増加した。
消費者物価指数が0.5%下落したことと、名目賃金である現金給与総額が1.4%増により、実質
賃金が2%増。
詳細は日本経済新聞と読売新聞で。

>7月の実質賃金、2%増…6か月連続のプラス
2016年09月05日 09時05分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160905-OYT1T50016.html

> 実質賃金、7月は2.0%増 6カ月連続増加 毎月勤労統計
2016/9/5 9:00 日本経済新聞〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02HPD_S6A900C1000000/

:2016/09/05(月)10:34:41 ID:

名目の伸びも優秀だな
:2016/09/05(月)10:51:57 ID:

一般労働者2.2%増にパートら1.5%増って雇用が伸びもしながら
給与の伸びもしっかりしてるのはかなり良いね

残業代とかを見ると円高がこの所の仕事や金回りに悪影響を与えてるってのもそこそこ見受けられるが
国内の産業雇用を維持振興する内需振興政策が地道に効果を発揮して労働市場の改善傾向はしっかり続いてるって感じね

:2016/09/05(月)11:29:40 ID:

どんなに景況が改善してもマスゴミは好景気と言わないだろうな

続きを読む

  • 2016年09月06日 14:23
  • 政策

【経済】中国の「爆買い」に代わる外国人消費の柱 日本商品に「越境...

4f540b7c.jpg
:2016/09/03(土) 13:03:03.85 ID:

■中国の「爆買い」に代わる外国人消費の柱 日本商品に“越境通販”の波

中国の消費者がインターネットを通じて日本の商品を購入する「越境通販」が盛況という。
円高などの影響で、訪日客の「爆買い」が下火となるなか、
国は越境通販の市場規模が3年後には2兆円を超えると試算。
外国人消費の新たな牽引役となるか注目されそうだ。

「中国の消費パワーで世界を驚かせよう」
昨年11月、中国のネット通販大手「アリババグループ」が展開した特売セールで、
最高経営責任者(CEO)の張勇氏はこう呼び掛けた。

BBCの報道などによれば、同社の通販アプリ「淘宝網(タオバオ)」は約1億3000万人が利用。
特売セールには25カ国から4万の業者と3万のブランドが参加し、
同社の売り上げは1日だけで約1兆7000億円に達した。

「中国ではネットを通じた決済システムが普及し、若い世代は多くの商品をネット通販で購入する。
特に日用品の需要は高く、安全で安心なモノを購入したいとの思いから、日本の物が人気だ」
中国でネット通販が拡大する背景について、富士通総研主席研究員の金堅敏氏はそう説明する。
こうした動きは、訪日客向けの売り上げが下火に向かう日本にとって大きな商機となりそうだ。

日本百貨店協会の発表によると、7月の訪日客向けの免税売上高は前年同月比21・0%減の約146億円で4カ月連続で前年割れした。
購買客数は同13・7%増となる一方、「売れ筋がブランド品から単価の安い化粧品などの日用品に移った」(関係者)ことなどもあり、
客1人当たりの購買額は同30・5%減った。

“爆買い沈静化”の一因とされるのが円高だ。
「日本の商品、サービスを一通り体験したことで旺盛だった消費意欲が一息ついた」(金氏)といった側面もあるという。
>>2へ続く)

ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160903/dms1609031000003-n1.htm

:2016/09/03(土) 13:03:14.89 ID:

>>1から続き)

こうしたなか、脚光を浴びるのが越境通販だ。
経済産業省は、中国の消費者による日本市場での購入額が、
2016年の1兆788億円から、19年には2兆3359億円まで増えると推計。
米国からの購入分を加えると、19年は約3兆2000億円に達するという。

日本の商品は安全面でも信頼性が高く、デザイン性も中国人の好みに近いものが多いとされる。
訪日客がネット上でリピーターとなり、口コミで購入者を増やしているとみられる。

日本の企業各社も敏感に反応しており、日本通運はアリババと提携し、日本の商品を空輸するサービスを開始。
ヤマトホールディングスは別のネット通販大手と提携する動きを見せており、
越境通販は今後、外国人消費の新たな「柱」に育つ可能性がある。

(以上)

:2016/09/03(土) 13:03:21.86 ID:

迷惑な中国人観光客が増えないならそれでいいです(´・ω・`)

続きを読む

  • 2016年09月05日 7:27
  • 海外

【国際】「通貨スワップ」でやはり日本に泣きついていた「韓国経済」...

ee3d3c42.jpg
:2016/09/03(土) 21:08:19.01 ID:

★「通貨スワップ」でやはり日本に泣きついていた「韓国経済」の窮状
執筆者:青柳尚志 2016年8月31日

8月27日、ソウルで日韓財務対話が開かれた。最大のテーマは、いざという際に外貨を融通し合う
「通貨スワップ」の復活だが、麻生太郎財務相は事前にハッキリした原則を打ち出している。
「向こうから話が出れば、検討する」というものだ。それにしても、なぜ今ごろ通貨スワップの話が出ているのだろうか。

いうまでもない。中国経済に大きく依存している韓国にとって、中国の景気減速は最大のリスク。
韓国の輸出は全体でも19カ月連続で減少しているが、なかでもきついのは対中輸出の落ち込みだ。
中国の減速は一蓮托生どころか、ダメージが「倍返し」「3倍返し」で増幅されかねない。
韓国の金融・株式市場からの外国資金の流出に脆い体質は変わっていない。いざという時の備え
(外貨準備)が心もとないから、日本の懐を当てにしだしたのだ。

データを確認しよう。中国は韓国にとり貿易総額で第1位の貿易相手国。2003年に対日貿易額を、
2004年に対米貿易額を上回り、 2015年は約2274億ドルで、韓国の貿易額全体の約25%を占める。
同年の対中輸出の割合は26.0%、対中輸入の割合は20.7%。米韓自由貿易協定(FTA)のお陰で
米国向け輸出も増えているが、中国との関係は抜き差しならないところまで来ている。

その対中輸出が2016年7月まで13カ月連続減と、不振を極めているのだ。7月の対中輸出額を見ても
前年同月比9.4%減の101億ドル強と、2ケタ近い減少となっている。これまでの連続減少記録は、
リーマン・ショック後の2008年10月から09年8月の11カ月だった。栄えあるリーマン越えを達成した
対中輸出減の連続記録は、今の勢いからすると大幅な更新が見込まれる。

■ソッポを向かれる韓国製品

韓国の対中輸出1位の品目の半導体は、前年比14.3%減少した。 輸出2位のフラットディスプレイ
・センサーの落ち込みは19.4%減とさらに大きく、無線通信機器も9.8%減といった具合だ。
韓国の得意とする電子部品関連が総崩れなのだ。単に中国景気が減速しているばかりではない。
韓国製品がソッポを向かれている。韓国紙『中央日報』(6月29日)はこんな風景を伝える。

▼韓国電子業界の中国での実績は良くない。サムスン電子の昨年の中国での売上高は約30兆ウォン
(約3兆円)と、2年前(約40兆ウォン)に比べ10兆ウォン減った。LG電子も同様だ。

▼北京市内や中国のテレビで、サムスンギャラクシー(スマートフォン)以外に韓国ブランドの広告は
あまり見えない。総合家電販売店でもサムスンやLGの製品の売り場面積は毎年減っている。

▼サムスンやLG電子は「中国企業の低価格攻勢、中国政府による自国企業優遇」を言い訳とするが、
オランダのフィリップスのように成功事例は存在する。中国企業が価格攻勢だけという話も正しくない。

主力とする電子製品・電子部品ばかりでない。鳴り物入りで始まった食品輸出でも、こんな出来事が起きている。
再び『中央日報』(8月24日)によろう。6月に参鶏湯(サムゲタン)の中国向け輸出が始まった。
鶏肉と高麗人参などを煮込んだ韓国自慢の料理なのだが、輸出量は開始後2カ月余りで25万ドル
(約2504万円)にとどまった。 (以下リンク先で読んでください)

http://www.fsight.jp/articles/-/41502

関連スレ
【国際】慰安婦像設置は加速しているのに、日韓スワップ再開を要請する韓国にケント・ギルバート氏「永遠の中2病」だと指摘 [09/02]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472800489/
【不肖・宮嶋 コラコラ記】日本の嫌がる事ばかりをする韓国…日韓通貨スワップ協定 再締結するフリだけ続けてみたらどないや? [09/01]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472731738/
【仏像・竹島・慰安婦問題】あまりに“恥知らず”な日韓通貨スワップ要請 [09/01]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472704520/
【朝鮮日報】韓日通貨スワップ再開、日本国内で「韓国がプライドを捨て、実利を得た」という声が出ることは望ましくない [08/29]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472451964/

:2016/09/03(土) 21:14:02.52 ID:

スワップお断りします
:2016/09/03(土) 21:19:25.63 ID:

日本の貿易も10ヶ月連続輸出減なのだが
スワップやったところで為替操作し
日本に危害を加えてくる敵国を相手にするなよ
:2016/09/03(土) 21:22:34.96 ID:

誰が裏で動いているのだろうか?
日本側の現場責任者って誰!

続きを読む

  • 2016年09月04日 7:00
  • 海外

【ゲーム】任天堂、「ニンテンドー2DS」を9月15日に発売 [H28/9/3]

4072e4b8.jpg
:2016/09/03(土)08:01:09 ID:

画像:ニンテンドー2DS

任天堂は9月15日に、ニンテンドー3DSソフトを2Dで遊べる「ニンテンドー2DS」を発売します。
価格は税別9800円。
ニンテンドー2DSは以前に「ポケットモンスター」つきの限定パックとして販売されていました。
今回は単体での販売となります。カラーはラベンダー、ピンク、ブルー、レッド、クリアブラックの5色。ACアダプターが付属します。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
biglobe 9月1日付け
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0901/nlb_160901_0197760786.html

 

  • 2016年09月03日 8:10
  • 製品

【日銀】 ヘリコプターマネーなお飛行中、日銀の「検証」を控えくす...

fd8aa2f0.jpg
:2016/08/31(水) 08:40:43.62 ID:

★ヘリコプターマネーなお飛行中、日銀の「検証」を控えくすぶる思惑

政府の財政支出を中央銀行が紙幣増刷で賄うヘリコプターマネー政策。
日本銀行の黒田東彦総裁がどれほど否定しても、この究極の経済対策に対する思惑が市場関係者の頭から消えることはなさそうだ。

「わが国を含む先進国では歴史的な経験を踏まえて制度上禁じられている」。
黒田総裁はヘリコプターマネー導入が法律的に不可能だと幾度となく説明してきた。
前例のない金融緩和策は3年半近くたっても物価目標に届いていないが、
先週末には米国で「追加緩和の余地は十分にある」と述べるなど、現在の枠組みを変える必要がないとの姿勢を貫いている。

日銀は9月に緩和策の「総括的な検証」を控えている。テンプルトン・エマージング・マーケッツ・グループなどの海外投資家は、
政府・日銀がヘリコプターマネーを早ければ9月にも導入するとみており、国内外のエコノミストの間でも将来的には可能性があるとの見方が根強い。

UBS証券の青木大樹シニアエコノミストは「もはや9月の決定会合で何もないとは考えにくい。
持続的なインフレ期待をいかに保つかが鍵だ」と指摘。「黒田講演を踏まえるとマイナス金利の深掘りと
ツイストオペの可能性も出てきたが、名目国内総生産(GDP)や賃金、
保有国債の一部の長期保有などにコミットするヘリマネチックな手法を採るべきだ」と話す。

ノーベル経済学賞受賞者のミルトン・フリードマン氏が1969年に景気刺激策を比喩的に表現したヘリコプターマネーは、
具体的な政策手段について市場で一致した見解があるわけではない。世界的な金融危機後の成長鈍化に対し、
20カ国・地域(G20)は通貨安競争の回避や金融緩和のみに頼った成長支援策の限界を認める半面、財政出動の効果を重視してきている。
その資金源としてヘリコプターマネーが浮上している。

日本は経済規模とインフレ率が20年余りにわたって低迷。
将来の物価見通しを映すインフレスワップの5年物金利はマイナス金利導入後の3月に0.19%と
異次元緩和導入前の12年3月以来の水準に後退し、現在は0.325%にすぎない。
2014年6月には1.505%まで上昇したが、歴史的な原油安も逆風となり、足元は日銀が掲げる2%の物価目標にほど遠い状況だ。

テンプルトンのマーク・モビアス執行会長は先週のインタビューで、ヘリコプターマネーが「日銀の次の一手になる」と予想。
米バンク・オブ・アメリカ(BofA)メリルリンチのグローバル金利・為替調査責任者デービッド・ウー氏は今月のインタビューで、
ヘリコプターマネーは日本に残された唯一の切り札だろうと述べた。

Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-30/OCPLGO6TTDS001

:2016/08/31(水) 09:21:05.63 ID:

市場経済では所得の格差が増大する、それを是正するには
コントロールされたヘリマネが有効。
:2016/08/31(水) 10:20:36.65 ID:

>>2
同感だ。
この際定額給付金を月1万配るべきだ。
消費税をとっているのだから大義名分はあるのだし、配ったお金は瞬時に回収できるよ。
:2016/08/31(水) 11:25:21.25 ID:

毎回、ドブ川に1万円の1パケット梱包1億円を捨てまくると同じような話だ
捨てたお金はハゲタカやら魚そして最後はなにも知らない国民と言うプランクトン
まで廻って来るとでもいうのだろうか?

おそらくハゲタカやマグロなどの高級魚が食っておわりだろう、
国民には、糞の中のお金の匂いすら無い労働強化や長時間労働で以外なにも残らない
という現実が続く。

続きを読む

  • 2016年09月01日 7:34
  • 政策